こんにちは、元占い師ブロガー・「雑草の一花(@zassou_ichika)」です。
今回は天秤座と魚座の相性!
この両者、残念なことに一般的には「互いに相容れない」とされているんですね。共通点が見出せない、みたいな感じです。
でも、なんだろう…私の中では天秤座も魚座も「キレイ」っていう印象がありますね。
その「キレイさ」は、天秤座は天秤座の、魚座は魚座の「正しさ」「美しさ」を追求する姿勢からそう思うのかもしれません。
もちろんその方向性は異なるものなのでしょう。
しかしそれぞれのやり方を尊重し両立させることができたなら、世界にまったく新しい「キレイなもの」が生まれる可能性を秘めてるんじゃないかと思うのです。
天秤座と魚座は相容れない?
天秤座は「風の活動星座」で、魚座は「水の柔軟星座」です。
風=知性
水=感情
なのですが、「感情」は何かに愛着を持ったりひとつになりたいと望みます。
しかし「知性」は、「それはそれ、これはこれ」と冷静に判断して問題を切り分けていきます。
すると、愛着を持ちたい水の星座の魚座は、知性的な風の星座である天秤座に「意味なし」としてバッサリ斬られたようになり、傷ついてしまいますね。
これはウェイト版のタロットカードで「風」のエレメントである「ソード」のスートによくあるテーマです。
天秤座と魚座の価値観は違う
また、各星座にはキーフレーズというのがあり
天秤座は「I balance」(私はバランスをとる)
魚座は「I believe」(私は信じる)
になります。
バランスをとるには、個々の要素をよく精査してちょうど良いバランスを実現できるよう、積極的にやっていかなくてはなりません。
しかし、魚座はとにかく「私は全てがうまくいっていると信じます」ということで、すべてを天にお任せしてしまいます。
魚座の世界観は宇宙全体をトータルにみてる感じ、全てをひっくるめるのが好きなんです。
なのでコレが個々の要素を判断したい天秤座とは合わないところになるんですね。
ようは、天秤座は考えすぎだし魚座はザックリしすぎなんです。
天秤座と魚座は混ざり合わないからいつも新鮮
しかし、全く違う性質だから噛み合わない!以上!
というわけにはいかないのが天秤座と魚座です。
全てを世界に委ねられる魚座のことを天秤座は羨ましく、不思議に感じるかもしれません。
魚座は魚座で、天秤座によって緻密に作り出されたバランスのとれた感覚は決して自分にはマネできないと感じリスペクトするでしょう。
そして、自分にはないものを持っているお互いのことは「分からないけどなんか気になる」「新鮮にうつる」存在なのかもしれませんね。
天秤座と魚座はお互いをどうみるか
天秤座は魚座を、魚座は天秤座を「自分とは違うな」と感じるでしょう。「自分だったらこうはしない」とか思うことが多い関係です。
これは第一印象だけではなく、割とずっとそんな感じです。何しろ「相容れない」からこそ気になる関係なので、分からないものは分からないんですね。
天秤座から見た魚座
天秤座は人間関係を「うまく行かせよう」とします。そして相手のリアクションをある程度予測した上でそれに沿った行動をしていきます。
ところが魚座に限ってはなぜかリアクションの予測がつきにくいんです。わりと「どっちでもいい。君の好きにしていいよ」みたいにフワッとした回答を返されることも多いでしょう。
あるいは魚座でもそんなお人好しじゃなく、譲歩するべきところはして、その代わり自分の意思を通したいときはわがままを聞いてもらおう、みたいな人もいます。人の心を読む訓練をした魚座、ですね。
なので魚座のことをなんでもいい人なんだ、優しいんだ、と油断していると上手を取られることもあるでしょう。それが意図的であるか否かはケースバイケースでしょうが。
魚座から見た天秤座
魚座から見た天秤座は「うまく立ち回れてすごいなぁ」というのはあると思います。天秤座はどうやったらウケるか、物事がうまくいくか、すごく考えてます。
計算ずくの言葉、計算ずくのファッション、人を動かす手腕。
物事をあるがままただ受け取ることが多い魚座にとっては、天秤座の考えに考え抜かれた感覚、センスの良さは信じられないくらいかもしれませんね。
天秤座と魚座が仲良くする方法
まったく違う性質の天秤座と魚座ですが、どう考えればその違いを認め合い仲良くすることができるのか。
思いつくのは、たとえば富士山を見て「綺麗だね」と言える感覚を天秤座も魚座も持ち合わせているということです。
天秤座は、富士山の完璧なまるでデザインされたような円錐形を美しいと思い「キレイだ」と言っているかもしれません。
でも魚座は富士山から感じる「霊峰である」というスピリチュアルパワーみたいなものを感じて「キレイだ」と言っているかもしれないです。
でもどちらにしても、「富士山キレイだね」なことには違いはありませんね。
魚座と仲良くするために天秤座ができること
魚座は反射的に、「たまたま目の前にいる人」に対して優しくします。魚座にとっては「人類みな兄弟」みたいな感覚は当たり前です。
でも天秤座は「自分に」優しくしてほしいわけですから、そこでちょっとモヤモヤする部分は出てくるかもしれません。
そこでもし「もっと私だけを大切にして欲しい」と魚座に要求したとすると…魚座は確かにそうしてくれるでしょう。ですが、魚座の「みんなに優しくしたい欲」がそれでは満足できなくて、今度は魚座がモヤモヤしてしまいます。
天秤座にとって魚座は「なんでもきいてくれる」感じかもしれませんが、それに甘えないように気をつけましょう。
魚座には、「世界を救う」活動も絶対に必要なのです。
天秤座と仲良くするために魚座ができること
天秤座は流行を追いたがる傾向がある、と書きましたが、裏を返せば「飽きやすい」人でもあります。
その点魚座はすばらしい多彩さをもっているので、いつも天秤座に違う面を出していくこともできてしまうわけです。
たいてい天秤座の働きかけによって魚座が動く感じにはなると思いますが、たまには魚座主導で何かやってみるときっと面白いことになります。
魚座は「これほどまでに色々なことをやっているんだ!」と天秤座に分かってもらえたなら「いつも新鮮な刺激で楽しませてくれる人」として魚座を認識し、仲も深まっていくのではと思います。
まとめ。天秤座と魚座はお互いの美学を尊重していこう!
天秤座には天秤座の美学があります。それは考えに考えた、人類の粋をあつめた洗練されたものです。
いっぽうの魚座の美学は「感じる」ことメインになります。全てを包み込むような大きい愛を体現し感じ合いたいのです。
どちらもとても素晴らしいね!とお互いに言い合えるようになったら、ふたりはより成長し、どんどん磨かれた人になっていけます。
それは全く違う性質の天秤座と魚座だからこそできることです。このご縁をどうか大事にしてくださいね!

今回の記事は以上です。最後までお読みいただきありがとうございました!
今までに書いた12星座相性記事はすべて「12星座相性占い」のカテゴリにあります。他の星座の組み合わせもチェックしてみてくださいね!
12星座の相性を表にして全体像を説明している記事もあります。
